大阪暮らしの後、蒜山に50坪の土地にセキスイハウスを建て永住したのは、貴社との家の契約をする4年前である。建替は農地付きの広い土地を購入し、農園暮しをしたいためである。しかし、不安はあった。セキスイの家が売れるだろうか?予算が足るだろうか?畑作業に体力がついて行けるだろうか?70才近くでの冒険である。
家の方は、そのかわりに安心していた。大阪のハウスメーカーより「松本鉄工所は信頼がおける」のお墨付を戴いていたからである。さて、営業の方と誠意ある交渉開始である。プラン打合せ~価格~日程等、そして工事はじまり~完成引渡しと~その過程に於て4年前に建てたセキスイハウスとついつい比較してしまうがオベンチャラでなく、家のプランの良さ、価格がハッキリして安い、後のフォロー等どれを取っても同等以上である。
しかし、何もかも順風満帆に事が進んだ訳でなない。思わぬトラブルも発生するのである。施主、貴社担当者も大変困っておった時、社長も中に入り親身に相談に乗ってくださり、無事解決に致った事、今でも感謝している。この時、社長のお人柄にふれ、この会社なら安心してお勧めできると思った。
家を建てる事は施主にとって命懸けである。建て終わってからも色々と関係が続く。家を建てる事は、正に親戚関係の生じる感がする。建てて4年過ぎたが、特にアフターフォローが確実で感謝している。